2026/9/19〜2026/10/24
愛知県、千葉県、東京都、岐阜県、静岡県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県
アジア競技大会・アジアパラ競技大会 ボランティア募集

現在、大会を一緒に盛り上げてくれる『ボランティア』の募集を行っています。
「愛知・名古屋2026大会を応援したい!」「アジアの人々と関わりたい!」など熱い想いで一緒に大会を支えていただける方のご応募をお待ちしております!
(募集内容)
【大会ボランティア】
(1)競技運営サポート (2)観客案内サポート (3)運営サポート (4)輸送サポート (5)スタッフ受付サポート (6)言語サポート (7)会場運営サポート (8)選手サポート (9)ラウンジサービス (10)テクノロジーサポート (11)医療サポート (12)大会準備サポート
【都市ボランティア】
(13)観光・交通案内サポート (14)誘導案内サポート

現在、大会を一緒に盛り上げてくれる『ボランティア』の募集を行っています。
「愛知・名古屋2026大会を応援したい!」「アジアの人々と関わりたい!」など熱い想いで一緒に大会を支えていただける方のご応募をお待ちしております!
(募集内容)
【大会ボランティア】
(1)競技運営サポート (2)観客案内サポート (3)運営サポート (4)輸送サポート (5)スタッフ受付サポート (6)言語サポート (7)会場運営サポート (8)選手サポート (9)ラウンジサービス (10)テクノロジーサポート (11)医療サポート (12)大会準備サポート
【都市ボランティア】
(13)観光・交通案内サポート (14)誘導案内サポート
実施日時 |
【大会ボランティア】 大会期間中及び大会期間前後において、10日以上を目安(連続での活動は最大5日) 【都市ボランティア】 大会期間中及び大会期間前後において、5日以上を目安(連続での活動は最大5日) |
---|---|
会場名称 |
【大会ボランティア】 競技会場、メインメディアセンター※、宿泊施設などの大会関連施設 ※ 国際映像の制作・配信、取材活動等を行う施設 【都市ボランティア】 主要駅、競技会場の最寄り駅など競技会場周辺 |
参加定員 | |
申込方法 | ボランティア募集特設サイト(https://www.volunteer-aichi-nagoya2026.com)内の応募フォームより、必要事項を入力して応募してください。 |
申込締切 | 2025年4月30日(水) |
主催団体 |
愛知・名古屋 2026 大会ボランティア コールセンター TEL:050-1808-0542(平日午前9時〜午後5時30分) E-mail:[メールフォーム] イベントURL:https:// www.volunteer-aichi-nagoya2026.com |
その他 |
【交通手段】公共交通機関のみ 【最寄り駅】各会場により異なる 【資格、条件等】満18歳以上(2026年4月1日時点) |