イベント・講座情報詳細

9/29(月)〜10/27(月) 全4回
北区
傾聴ボランティア養成講座 受講生募集!
子ども・青少年福祉
障害者福祉
高齢者福祉

傾聴とは、耳・目・心を傾け相手の話を聴き、相手の心に寄り添うコミュニケーションのことです。
傾聴ボランティアは、家庭や地域などでのコミュニケーションにも活かすことができます。
昨年度に引き続き、名古屋市内11グループで構成された「名古屋市傾聴ボランティアの会」が傾聴ボランティア養成講座を開催します。
相手の声に耳を傾け、寄り添うボランティア活動をしましょう!


傾聴とは、耳・目・心を傾け相手の話を聴き、相手の心に寄り添うコミュニケーションのことです。
傾聴ボランティアは、家庭や地域などでのコミュニケーションにも活かすことができます。
昨年度に引き続き、名古屋市内11グループで構成された「名古屋市傾聴ボランティアの会」が傾聴ボランティア養成講座を開催します。
相手の声に耳を傾け、寄り添うボランティア活動をしましょう!

実施日時 2025年9月29日・10月6日・10月20日・10月27日
いずれも月曜日 13:30〜15:30
会場名称 名古屋市総合社会福祉会館 7階 大会議室 
※第1回のみ7階 研修室
名古屋市北区清水4-17-1 北区総合庁舎内
参加定員 50名(抽選)
申込方法 9月12日(金)までに、下記あてに電話、FAX、Eメール、郵送などでお申し込みください。
イベントURL(申込専用フォーム)からも、申込みいただけます。
申込締切 9/12(金)
主催団体 名古屋市傾聴ボランティアの会(事務局:名古屋市社会福祉協議会)
名古屋市北区清水四丁目17-1 地域福祉推進部(ボランティアセンター)
担当:内藤
TEL:052-911-3180(平日8:45〜17:30)
FAX:052-917-0702(24時間可)
E-mail:[メールフォーム]
イベントURL:https://tinyurl.com/24zsp2nb
その他 【交通手段】公共交通機関のみ
【最寄り駅】地下鉄名城線「黒川」駅1番出口から約300メートル
【参加費等】1,000円(資料代・行事用保険代等)
【持ち物】筆記用具
【資格、条件等】受講後、市内傾聴ボランティアグループに加入し、実際に活動していただける方