イベント・講座情報詳細

7/4(金)
中区
なごや「すくすくボランティア」養成講座【中区会場】
ボランティア・NPO活動支援
まちづくり
子ども・青少年福祉

すくすくボランティア養成講座
「すくすくボランティア」とは・・・
地域で子育てを支援し、児童虐待の「予防」につなげるボランティアさんです。
「子どもが安全に健やかに成長できる」
「子どもを持つ親が安心して子育てができる」
そんな環境を作るために、親子の心に寄り添い、優しく見守っていく。
日常的な地域見守り支援活動が主な活動です。
今回の養成講座では、親子への具体的な声掛けの仕方や関わり方を学びます。

【講師】前島 美津枝氏
(心理相談員・子育てアドバイザー・子育て支援グループ主宰・親学講座、訪問員養成・講座の講師等を務める)


すくすくボランティア養成講座
「すくすくボランティア」とは・・・
地域で子育てを支援し、児童虐待の「予防」につなげるボランティアさんです。
「子どもが安全に健やかに成長できる」
「子どもを持つ親が安心して子育てができる」
そんな環境を作るために、親子の心に寄り添い、優しく見守っていく。
日常的な地域見守り支援活動が主な活動です。
今回の養成講座では、親子への具体的な声掛けの仕方や関わり方を学びます。

【講師】前島 美津枝氏
(心理相談員・子育てアドバイザー・子育て支援グループ主宰・親学講座、訪問員養成・講座の講師等を務める)

実施日時 7月4日(金)14:00〜16:00
会場名称 758キッズステーション マルチルーム
名古屋市中区三丁目18-1
ナディアパークビジネスセンタービル6階
参加定員 30名
申込方法 郵送、FAX、メールでお申込みください。
「参加会場」「氏名」「連絡先住所」「連絡災番号(電話・FAX)」「メールアドレス」をご記入ください。
※お電話でも受け付けています。


※託児(未就学児のみ)を希望される方
上記に加え、「お子様氏名」「性別」「生年月日」「アレルギーの有無(有の場合は具体的に)」をご記入ください。
申込締切 6/30(月)
主催団体 主催:名古屋市、社会福祉法人昭徳会 お問合せ・お申込先:子ども家庭支援センターさくら
名古屋市南区呼続四丁目26-37(子ども家庭支援センターさくら)
TEL:052-821-7867
FAX:052-821-7869
E-mail:[メールフォーム]
団体URL:https://syoutokukai.or.jp/sakura/
イベントURL:https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000174214.html
その他 【交通手段】公共交通機関のみ
【最寄り駅】
・地下鉄:名城線「矢場町」下車 5、6番出口 徒歩5分
     東山線「栄」下車 7,8番出口 徒歩7分
・市バス:「ナディアパーク」下車 徒歩3分
     「白川通大津」下車 徒歩5分
【参加費等】無料
【子ども連れでの参加】可能 ※託児(未就学児のみ)が必要な方は事前に必ずご相談ください。

※別会場(千種区・中村区・瑞穂区)で別日に開催します。講座内容は同じです。ご都合の良い日一箇所にご参加ください。
・千種区会場(6/24(火) 千種区役所2階)
・中村区会場(8/25(月) 中村区役所3階)
・瑞穂区会場(9/29(月) 瑞穂区役所5階)
※各会場へのお問い合わせはご遠慮ください。